あいりすミスティリア!R 感想

R18版:あいりすミスティリア!R(あいミス)
ジャンル:RPG
価格:無料(ゲーム内課金あり)
リンク先→あいりすミスティリア!R DMM / あいりすミスティリア!R 公式サイト / あいミスラジオ / あいりすミスティリア攻略まとめwiki

プレイ感想。 ※2019年11月更新
素材を集めて好みのキャラを育成できるゲーム。
基本無料でプレイできるのでお金はそれほどかからないですが、プレイ時間はかかります。
無償フレアライトは定期的に貰えるし、集めた「聖装の蒼片」で交換もできるので、続けてプレイするなら無課金でも遊べます。
一部のクエストのみパーティーを考える必要があるくらいで、基本的に有利属性のパーティーでSR・SSRの萌技とスキル打ってるだけでクリアできる難易度。
追記
課金するなら1万円くらいは課金してもいいと思います。
メインストーリーに聖装毎のストーリー、Hシーンもあるので、ゲームソフト1本分のボリュームはあります。
原画のべっかんこうさん、夏野イオさんお二人の新規イラスト(Hシーン含む)が見たい方はそれ以上課金する意味はあるけど、そうでないなら課金はほどほどにした方がいいと思います。
以下項目別の感想。
【育成】
キャラの育成は選択肢を選ぶADVとは違い、素材の所持数によってどの能力を優先してあげるかやどのキャラを優先するかなど自由に育成できるのは面白い。

▲2019年5月

▲2019年11月
見比べると結構変わってますね。
【シナリオ】
シナリオはフルボイスでメインストーリーも定期的に更新されます。また一般版とR18版では微妙に違っていたりするので、比較して楽しむこともできる。(ロゴマークも少し違う)
【戦闘】
戦闘はコマンドバトル。以前はオート戦闘のみでしたが、現在は自分でキャラの行動を選択できるようになりました。(ターン送りや防御はできない)
こちらは最大5人に対して敵は最大1~15体。
敵の数や属性によって戦術を考えるのは結構楽しいです。全体即死狙いのギャンブルパーティーなんかもできます。
まあ私の場合は強化して全体攻撃や寝かして殴るの脳筋パーティーになりやすいですけど。
※回避率の高い敵を睡眠にできると攻撃時確定クリティカルなので中々有効。
【召喚(ガチャ)】
最高レアリティのSSRは狙っても当たらないです。なので、どうしても欲しいキャラがいる場合は「誕生日SSR確定」の召喚や「聖装の蒼片」での交換になりますね。
【フレアライト(石)】
無償フレアライトは定期的に貰えます。なので、好みのキャラを一通り揃えたら使いどころがあんまりない。イベント召喚くらい。※期間限定を含めたSSRを全て揃えたい場合は全然足りません
個人的にガチャの面白さがよく分からないのでフレアライトは結構余っています。
【AP・BP】
AP薬とBP薬も定期的に貰えるので使わなければ余ります。現在ではショップで「蒼粒子」と交換可能なので使い切っても問題ないです。
【蒼粒子】
召喚時に所持数の限界を超えた聖装が変換される「聖装の蒼片」。その「聖装の蒼片」の期限が切れた場合「蒼粒子」に変換されます。
【学園】
信愛度はやってれば上がるのでいいとして、育成に必要な各種経験値球・ポレン・鍵はここでしか入手できない。※ポテンシャル開放に必須な鍵は滅多に出ない
【素材集め】
・スキルの強化(素材・宝石)
・施設の強化(冥界銭)
・回想シーンの開放(食材)
・限界突破とアビリティの強化(N聖装)
やらなければ育成できない。
ある程度育成しておかないとメインストーリーをクリアできないのでほぼ必須。
【回想】
ギャラリー機能の追加は素直に嬉しい!

個人の感想です。
冥王は人間じゃなしヒロインも亜人が多数いるからあいミスは異種姦。アイリス達は学園で調教済み(妄想)。
取りあえずここまでです。
追記・修正すると思います。
- 関連記事

[PR]
